自分で人生を決めたい人のための、
高橋ナナ・ビジネスコンサル。
『ナナコン♡』
『ナナコン♡』は月謝制の、
ビジネスコンサル&スクールです。
エキスパーツアカデミー®︎や、
個人セッションなどを受講したいけれど、
時間的にも、金銭的にも、ハードルが高いし、
自分がそこまでのレベルに達しているのかわからない。
だけど、
自分のビジネスをもっとどうにかしたい!
私の場合は何をやったらいいのか、
もっと個人的なアドバイスが欲しい!
というご要望を沢山いただいてきましたが、
いつもスケジュールが1年単位で埋まっていたため、
ずっと実現することができませんでした💦
この度、しつこく調整をし続けて、
私もずーっとやりたかった、
このコースを、
やっと作ることができました♡
✔︎ビジネスを加速させたい人
✔︎伴走してくれる人が欲しい人
✔︎しっかり売上を作れるようになりたい人
✔︎ビジネスを始めたいけど何から始めて良いかわからない人
✔︎ビジネスと家庭の両立が難しいと感じてる人
などなど。。。
ビジネスに関する疑問や、迷い、困りごと、
高橋ナナと一緒に、作戦会議しませんか?
公開コンサルティング形式なので経済的♡
ビジネスとは? |
1 ビジネスって結局なんなの? 2 何をすればいいんですか? 3 ビジネスは生き物です 4 売上とは?利益とは? 5 「何をやるか?」よりも大切な事 |
---|---|
Crazy Bamboo式 ビジネス&経営者マインド |
1 女性がビジネスをするということ 2 感性だけでも理論だけでもない 3 クレイジーバンブー式・働き方 4 クレイジーバンブー式・稼ぎ方 5 CEO(経営者)になるということ 6 経営者とサラリーマンの違い 7 消えていく起業女子あるある 8 愛する人と豊かで自由な人生を |
風の時代のビジネス |
1 風の時代に大切にしたいキーワード 2 風の時代の特徴と価値観の変化 3 風の時代のビジネス |
ビジネスに必要なこと |
1 好きなことを仕事にする3つのステップ 2 ないと走れない!ビジネスに絶対必要な両輪とは? 3 10年以上たっても役立っている経営者としての姿勢 4 これが整理できてないと商品は作れません |
商品作り・商品開発 |
1 商品がないとビジネスは始められない 2 取り扱う商品・サービスを選定するポイント 3 マーケット(市場)の決め方 4 商品を作るときに大切な4つの事 5 商品とラインナップ・メニューの作り方 |
価格設定 |
1 価格設定が上手い人と下手な人は何が違う? 2 価格設定を間違えるとこうなる 3 価格設定の2大原則 4 自社と顧客、双方に適切な価格を3つの視点で考える 5 値下げと値上げについて |
マーケティングの基礎 |
1 なぜマーケティングが必要か? 2 マーケティングとは? 3 絶対必須のマーケティング基礎概念1〜8 |
実践マーケティング |
1 大切にする事 2 すぐに実行した方が良い事 3 集客 4 新規顧客とLTV 5 USP(独自のウリ)を作るポイント |
売上に直結しているトリニティ (三位一体 |
1 発見した経緯 2 このトリニティが必要な理由 3 要素1の説明と習得の仕方 4 要素2の説明と習得の仕方 5 要素3の説明と習得の仕方 |
オリジナルコンテンツを作る |
1 素敵なコンテンツ作りに必要なもの 2 コンテンツをバズらせてはいけない理由 3 つまらないコンテンツの特徴 4 オリジナルコンテンツの作り方 |
販売 |
1 決済の導線を整備する 2 キャンセルポリシー・返金・返品 3 売上に多大に影響しているのに、多くの人のが出来ていない事 4 「3」の概論と、ブラッシュアップ、やり方 |
事業を飛躍させるために アンテナを貼り続けること |
1 なぜ誰も教えてくれなかったの?と思う5つの事 2 その1〜その5をなぜやったほうがいいのか? 3 その1〜その5の概論 |
事業デザイン |
1 ライフスタイルにあった事業デザイン 2 売上を最大化する事業デザイン 3 馬車馬にならない事業デザイン 4 1・2・3を掛け合わせ自社の事業をデザインする |
自分ブランディング |
1 ブランディングとは? 2 ブランディング、なぜ必要? 3 1番簡単なブランディング方法 4 日々積み上げていくブランディング方法 5 ブランディングは大切だけど縛られてはいけない |
自分のメディアを育てる |
1 なぜメディアを育てなきゃならないの? 2 SNSとブログの使い分け 3 メディアを作るために知っておかなければならない事 4 専門性の投稿、プライベート投稿、コラム投稿のバランス |
ビジネスに必要なこと |
1 好きなことを仕事にする3つのステップ 2 ないと走れない!ビジネスに絶対必要な両輪とは? 3 10年以上たっても役立っている経営者としての姿勢 4 これが整理できてないと商品は作れません |